About

About

Urban Permaculture Lifestyle

未来はウォーカブルなパーマカルチャーシティにある

世界中を旅し暮らした中で忘れられない、いくつかの町があります。
フィレンツェ、パリ、ロンドン、ポートランド、バークレー、バイロンベイ。

大きな都市でも、自転車15分くらいで行ける規模のコミュニティがあるところ。
コミュニティごとに広場や集会場があり、気の合う仲間に出会って新しいことがはじまり、好きなことを続けられる居場所がある町。
そこで暮らすことを選んだ人々が各地から集まり、多様な文化が混ざることで、おいしいものや音楽が生まれる場所。

自分の経験と技術がみんなの役に立ち、コミュニティや仲間の暮らしをより良いものへと変えていくことができる。
自然からの恵みと手でできることがたくさんあって、次の世代に生活の知恵として引き継がれていく。
時間と心を切り売りしなくても生きていくことができ、夕方になれば、好きな人や家族とリラックスして過ごす。
おいしいものと笑いあうゆったりとした時間が流れる、太陽のリズムで暮らす町。

そんな町には、必ずジェネラルストアがありました。
日本語で言えば「よろずや」、なんでもやさん。

ふらっと寄ってコーヒーを飲んだり立ち話をしに行けるところ。
生活に必要な最低限のものが揃い、気の利いたランチやデザートがあるところ。
急いでいたらデリやランチボックスをピックアップし、お散歩の途中ジャーからクッキーを一枚ポッケに入れに立ち寄るところ。
みんなのオファリングが掲示板に貼ってあって、ローカルの様々な資源の分かち合いが生まれるところ。
技術のシェアがされ、消費者から創造者への変身を応援する場所。
人間の手仕事による営みで、地球の環境を豊かにすることができ、それがまた人間の暮らしの豊かさに直接かえってくる。
そんな知恵と行動の集まるところ。

私たちは、そんな場所を鎌倉につくります。

そして、地球にも自分にも人にも優しいライフスタイルをするコミュニティを育みます。

LOHAS、エシカル、サステナビリティ、SDGsを経て「regeneration(再生型社会)」に集約されつつある、生態系と共存する社会のコンセプトがあります。
私たちは、それらの知恵がデザイン思考としてまとまっている「パーマカルチャー」という手法を使いお店を運営します。
地球と共生する知恵を生活に取り入れる工夫の提案です。

「人新世」から「共生新世」への移行期にあって、人が暮らせば暮らすほど、周りも地球も豊かになる生き方があるのではないか?
シンプルでエレガントな暮らしを基盤に、人生というアートを生きる。

贈与経済を提唱する数学者・チャールズ・アイゼンシュタインの本です。
私たちの心がもう知っている美しい世界があって、それをつくることはできる。

そんな景色を、general storeからつくります。

 

 

NewS

general storeには、穏やかさと笑いと楽しさと美しさがいつもあります。
日々のお店の成長もお楽しみください。
新しくてユニークなメニューや、笑いと学びのシェアもしていきます。

Instagram

News

Event

3Fサロンでは、わたしたちが考える「the beautiful world」をつくる様々なワークショップなどを開催します。最新情報はこちらから。

Events

また、お店のコンセプトに共感しワークショップなどを開催したい方もご相談ください。

Service

Who We Are

Who We Are

Message from Remi

「30歳までに世界を一周しよう」と旅し、35か国で暮らしを体験してきました。そして経営者から銀座のホステスまで30種の職を経験する中で、美しいもの、おいしいもの、人にたくさんの恋をしてきました。

世界中のエコビレッジやパーマカルチャーの拠点を旅し暮らす中で体感した生態系と共生するライフスタイルがあります。

「そんな暮らしは田舎で自給自足をしないといけない」と言われることがあるけれど、人類の7割が暮らすアーバンこそパーマカルチャーとマインドフルネスのある暮らしが必要!
生態系と文明の共存が美しく実現している町が世界にはあります。

人・自然・人の美しさがコラボレーションする「the more beautiful world our hearts know」をつくっていきたい想いから、「新しいgeneral(ふつう)」を提案するgeneral storeをオープンしました。

Owner

藤井 麗美

Owner

1974年生まれ。35か国を暮らし旅し、ODAコンサルタント、広告代理店ディレクター、銀座ホステス、経営者など30種の職を経て40歳で鎌倉に拠点を移す。
パーマカルチャーデザイナー、ライフコーチ、15歳児の母。

金融資本主義を徹底的にやった経営者時代に、このやり方では地球も人類も破滅するだけだと確信し、東京アーバンパーマカルチャー活動に参加。

ギフトエコロジー(贈与経済)やマインドフルネスの実践をし、等価交換・市場経済に依存しすぎない経済やコミュニティをつくる実験のため、鎌倉アーバンパーマカルチャーを立ち上げ、その一環として2023年3月24日general storeを創業。

本業はライフコーチとして、社会学・臨床心理学・経営・スピリチュアリティなどの知恵を社会生活で即戦的に使い、好感度高いコミュニケーションで自己実現する「くふうやまほう」を「しあわせの処方箋」として広めています。
くふうとまほう